「カーリースで人気の車種は?」
「みんなも使ってるおすすめを知りたい」
このページでは2020年上半期(1月~6月)に定額カルモくんで契約された車種を根拠に、いま人気のカーリースをご紹介。
結論からいうと、みんなから人気のあった車種Best3はこちらです。
1位:ホンダ「N-BOX」*安全装置が標準装備で安心、ワイドワゴンで中が広い
2位:ダイハツ「ミライース」*各カーリース社のなかで安さNo. 1&車の燃費良し(23km/1ℓ*一般車の標準10km/1ℓ)
3位:ダイハツ「ムーヴ」*車高が高いワゴンで車内も広め、見た目も人気
この3車種を取り扱っている定額制の車のサブスクリプションサービスを比較してみました。
【令和2年9月最新】
*すべてWeb完結/頭金0円・定額料金は税金込/サポートやメンテナンスに対応
どの企業を選んでも申込みは無料です。契約書を記入して本契約することで、はじめて料金が発生します。
企業名 | ![]() カーリスもろコミ |
![]() |
![]() |
おすすめ車種の最安値料金 | 8,910円~(ミライース/ムーヴ*N-BOX12,980円~) | 12,870円~(ミライース/N-BOX16,660円~) | 22,500円~(N-BOX) |
車種の取り扱い | すべての国産車 | 左 同 | トヨタ/日産/ホンダ/マツダ/ダイハツ |
最安値の契約年数 | 7年or9年 | 11年 | 5年 |
申込み | 無料申込み> | 無料申込み> | 無料申込み> |

2020年カーリース(車のサブスクリプション)おすすめの人気車種ランキングBest10
2020年上半期(1月~6月)に人気のあった車種一覧
1.N-BOX*ホンダ
2.ミライース*ダイハツ
3.ムーヴ*ダイハツ
4.タント*ダイハツ
5.スペーシアカスタム*スズキ
6.ムーヴキャンパス*ダイハツ
7.トヨタ*ルーミー
8.ウェイク*ダイハツ
9/ノート*日産
10.ワゴンR*スズキ
上位3車種の共通点をみると、定額制の料金が安くてコスパが良い&車内空間が広い点。
この傾向は、これから(7月以降)も続くと考えられます。
おすすめの車種に乗れるカーリース社ランキング3選
1.カーコンカーリースもろコミ
上位3車種 | 料金 | 契約年数 |
N-BOX | 12,980円~ | 7年/9年 |
ミライース | 8,910円~ | 7年/9年 |
ムーヴ | 8,910円~ | 7年/9年 |
おすすめ車種の扱いがあるカーリースNo. 1はカーコンカーリースもろコミ!
今回おすすめランキングに掲載している車種Best10、そのすべての取り扱いがあります。
180件以上の車種を掲載&契約満了後に車をもらえるのはここだけ。
新車9年契約なら7年乗り換え、7年契約なら5年で乗り換え・返却することもできます。
「カーコンカーリースもろコミの評判」をみる
2.定額カルモくん
上位3車種 | 料金 | 契約年数 |
N-BOX | 16,660円~ | 11年 |
ミライース | 12,870円~ | 11年 |
ムーヴ | 15,620円~ | 11年 |
おすすめ車種の扱いがあるカーリースNo. 2は定額カルモくん!
110件以上の車種を掲載&乗り放題付きプラン付なのが特徴。
契約は11年から、もちろん定額料金に税金コミコミです。
「定額カルモくんの評判」をみる
3.リースナブル
上位3車種 | 料金 | 契約年数 |
N-BOX | 22,580円~ | 5年 |
ミライース | 23,000円~ | 5年 |
ムーヴ | 16,500円~ | 5年 |
おすすめ車種の扱いがあるカーリースNo. 3はリースナブル!
定額料金にプラスしてドライブレコーダーやコーティングをつけられるのが特徴。
契約は基本5年、すべての車に安心5年補償付きです。
「リースナブルの評判」をみる
カーリース(車のサブスクリプション)おすすめの車種まとめ
最後に人気車種のカーリースの特徴をまとめます。
価格/契約年数が異なるので、自分の合った方をチェックしてみてください。
おすすめ車種で選ぶべきカーリース会社
・カーコンカーリースもろコミ*N-BOX12,980円~?5年・7年
・定額カルモくん*N-BOX16,600円~/11年

そのほか目的別の選び方
今回は人気の車種を保有しているカーリース会社を中心に車のサブスクサービスを比較しました。
当サイトでは以下の条件でも分かりやすくまとめているので、ぜひご覧ください。
地域別はこちら
いま人気の車の定額サービスは?

-
-
車のサブスク比較
「車のサブスクは、どう選べばよい?」 「どんな基準で車のサブスクを選ぶべき?」 車のサブスクを利用したくても、まだ認知度は高くないから選び方に迷いますよね。 当ブログでは40社以上の「契約年数/月間走 ...
続きを見る