PR

リースナブル口コミ評判【新車リースの審査厳しい?メリットデメリットは?】

2023年2月27日

リースナブル

\頭金0円!Web完結で契約可能/

今すぐリースナブルの詳細をみる

*今なら期間限定キャンペーン実施中

「リースナブルの口コミは良い?」

「悪い評判は?そもそも審査通過できる?」

業界最安値7,000円から新車にのれるカーリース「リースナブル」

3年若しくは5年契約のあと車の買取も可能、ライフスタイルに合わせて新車に乗り換えできます。

現在の車種別人気No. 1はミニバン「ヴォクシー、アルファード」SUV「CX8、CX5」軽自動車「N-BOX」、「頭金なし、月々定額で乗れる」から若年層から人気です。

\悪い・良い口コミ評判にジャンプ/

↓悪い口コミを見る↓悪い口コミ ↓良い口コミを見る↓良い口コミ
きつね君
いくら人気があるといっても、リーズナブルを利用した人の口コミはどうなの?

悪い口コミない?そもそもどんな仕組みか良く分からないんだけど・・・

車の定額制は分からないことが多いよね。だからこそ、みんなの口コミからリーズナブルのデメリット、メリットを知ることが大切です。
たぬき先生

この記事では、当サイトの案内人「たぬき先生」がリーズナブルの自社リースの特徴+車のサブスクリプションの仕組みを分かりやすく解説していきます。

リースナブル公式サイト
https://leasonable.com/

目次

新車マイカーリースのリースナブルとは

<2分で分かるリースナブルの特徴>

最安値料金 7,000円
契約年数 3年/5年
車種 5メーカー41車種(ほぼ全ての車種)
おすすめする人 3年・5年契約で40種類以上の車種から車選びたい人におすすめ
公式サイト https://leasonable.com/

頭金0円/定額料金はもちろん税金コミコミのリースナブル。

40種類以上の車種から、目的別の車(軽自動車/ファミリーカーなど)を選べます。

契約年数は3年若しくは5年、中期間カーリースを利用したい方におすすめです。

一方、1年/7年/9年/11年のリース期間を選ぶなら、他の車のサブスクリプリョンサービスをご検討ください。

3年/7年/9年/11年のカーリースは?

たぬき先生
40社の車のサブスク比較!カーリースの特徴と選び方を解説しています!

リースナブル利用者の口コミ評判

リースナブルの公式サイトをみても、利用者の本音の口コミはわかりません。

利用者の本音の口コミを知るためにYahoo知恵袋、インターネットで評判を調べるとTwitterの口コミを発見!

たぬき先生
リーズナブルの口コミは、かなり少ないです。Twitterの投稿を見つけはしましたが、プレゼントキャンペーン目当ての投稿に見えてステマっぽいんですよね・・・

きつね君
他のリーズナブルの口コミサイトをみると、悪い口コミや良い口コミが書いてあるけど、どこから見つけたのかな?
どこから見つけたのかは、引用の記載がないので分かりません。引用のあるサイトも合ったけど、そこは販売会社の三和サービスの購入の口コミ。
たぬき先生

結論「これはステマではない!」と、自信を持って掲載できる口コミはありませんでした。

ただ車のサブスクリプション専門メディアとして、初心者でもわかるように「リースナブルのデメリット、メリット」をしっかりまとめみました。

リースナブルの口コミ評判まとめ

リースナブル

残念ながらリーズナブルの本音の口コミを見つけることはできませんでした。

なので、車のサブスクサービスでよくある悪い口コミを参考にすると、

・「5、6年以上乗るなら新車を購入した方が良いかも」

・「試乗できないから不安」

カーリースの悪い口コミがあります。

一方、リースナブルを含めた車のサブスクのメリットとして、

「初期費用、月額に税金も含まれているので金銭面の負担を減らせた」

「初心者でもドライブレコーダーやコーティングなどの追加オプションもあるから安心」

「豊富な国産車から、自分の予算に合わせて車を選べて嬉しい」

車のサブスク高評価の口コミも多かったです。

リースナブルなら3年・5年間、最新の国産車に乗車可能。定額料金には税金関係+自賠責コミコミです。

自身のライフプランに合わせて、いつでも途中解約できるから、次の車に乗り換えるor買取るか選ぶこともできます。

\頭金0円!Web完結で契約可能/

リースナブルの詳細をみる

*今なら期間限定キャンペーン実施中

 

リースナブルのアンケート調査で分かった口コミ

リースナブルの口コミが少ないので、独自のアンケート調査を実施しました。

回答者は20代男性です。

他のカーリース会社ではなくリースナブルを選んだ理由は?

きつね君
頭金はもちろんのこと、解約時に違約金がかからないのは自分が調べた範囲ではリースナブルのみだったためです。

 契約年数は?

きつね君
3年です。短期間で次の車に替えたいと思っていたため、最短を選びました。

3年ごとに車を変えられるのはいいと思ったため。

審査から契約までで気になった点は?

きつね君
車を最低でも3年間は人に貸すという内容のため、審査は複雑で手続きもめんどくさいと思ってましたが、意外と単純でした。

契約から利用まで体験して不満はある?

きつね君
審査に落ちないか心配でした。また、その審査は具体的に何を見られるのかも不明瞭だったため、不満でした。

走行距離制限で何も考えずドライブを楽しむことができないです。

結局総支払額で見るとそんなにお得ではないのかなと思ってしまいました。

契約から利用まで体験して良かったことは?

きつね君
月々の支払い額も高くないので良かったと思っています。

また、リース型で複数のメーカーを扱っており、好きな車を1店舗の中で絞ることができ、便利だなと思いました。

契約した車に乗車した感想は?

きつね君
乗ったことのある車両だったため、思っていた通りの車だなという感じでした。

配偶者も乗り心地を気に入っております。

新車・中古車を購入するのではなくカーリースを選んだ理由は?

きつね君
月々の料金が安く済むところと、一定期間後に別の車に乗り換えることができるためです

1つにこだわりたくない性格のため、カーリースを選びました。

リースナブルならライフスタイルに合わせて、3年・5年の契約プランから車に乗れます。

リースナブル公式サイト
https://leasonable.com/

 

リースナブルの口コミから分かるデメリット

ここからはリースナブルの不満の口コミにはありませんでしたが、車のサブスクリプションを利用するうえで良くある、

「本当に金銭的にお得なの?」
「試乗できないから不安?」

といった、みんなの気にしている金銭面を含めたデメリットを解説していきます^^

*デメリットを解説する前に、リースナブルは3年・5年契約しかありません。

7年以上カーリースしたい方は下記がおすすめです。

7年/9年契約、BMWやベンツなど外車の取り扱いもある「カーコンカーリースもろコミ」
3年/5年/7年契約、TOYOTA運営「KINTO」

1.デメリット「リースナブルと車の購入、どっちがお得」

結論からいうと、定額制の車を5年以上利用するなら、新車若しくは中古車を購入した方がお得かも。

車を購入すればカーリースのように、契約終了後に車が手元に残らないこともないです。

ただリースナブルは車を買い取ることもできる&乗り換え可能。

リースナブルと車購入のメリットを比較

リースナブルと車購入のメリットを比較すると下記のとおりです。

リースナブルなら、独身/結婚/子育てとライフプランに合わせて車を乗り換えれる
車を購入するなら、車が手元に残る

*リースナブルの車の買取価格は、下取り査定額が残価を下回ったとき、その差額分を支払う必要があります。

リースナブルの月間走行距離の上限は750km。

契約してから終了まで、月額走行距離を上回った分、下取り価格は低くなり、契約終了後の車の買取価格も高くなります。

ただ月々3,000円の「たま〜るプラス」に入会しておくと、最大50万円まで残価をサポート。

残価したときに発生する料金のリスクを低くできます。

以上両者のメリットを踏まえて、車の代金をシュミレーションしてみます。

リースナブルと新車購入代金を比較

リースナブル

たぬき先生
下記の表はホンダの軽自動車「N-BOX(月々24,750円(税込)」の一例です。表をみると5年目では税金分、リースナブルの方が安いと分かります。
年数 1年 2年 3年 5年
リースナブル 約30万(税金込み) 約60万 約90万 約150万
新車購入 約150万+自動車税 150万+税金関係×2 150万+税金関係×3 150万+税金関係×4

これから数年しか乗らない場合は「頭金0円のリースナブル」を利用した方がコスパは◎

税金やメンテナンス費用を含めて、車にかかる諸経費を分かりやすくでき家計の管理が楽になるのも嬉しいです。

さらに3年・5年の短期リースを選ぶなら、ライフスタイルの変化に合わせて気軽に車の乗り換えができるメリットが加わります。

これから車に乗る若年層世代はライフスタイルの変化があるから、リースナブルを一番お得に利用可能。

リースナブルなら頭金・車検・保険・税金を含めて、まとまったお金の負担が難しいケースでも無料で審査の申し込みをできます。

2.デメリット「試乗できないから不安」

試乗できないから不安の部分は、確かにそうです。試乗してから「これから利用す車を決めたい」と思うのは心情でしょう。

でも試乗する高揚感から当初予定していた予算以上の車を選ぶリスクもあります。

予算以上の車を選ぶと、ただでさえお金のかかるのに費用が増えてしまいますよね。

それに車の試乗体験に行く=バイヤーから営業をかけられ、予期せぬ費用を捻出する可能性もあること覚えておきましょう。

たぬき先生
車の乗り心地は大事ですが、それ以上に費用面も大事ではないでしょうか?

「リースナブルなら契約から納車までオンライン完結できる」ので、バイヤーから営業をかけれることもありません^^

きつね君
リースナブルのデメリットは分かったから、次はメリットも知りたいです。
うん、リースナブルを利用してから後悔しないために、先にデメリットをお伝えしました^^

それでは車のサブスクリプションを利用するメリットも確認していきましょう♪

たぬき先生

 

リースナブルの口コミから分かるメリット

リースナブル

リーズナブルの口コミにはありませんでしたが、車のサブスクサービスで良くある、

税金込みの料金体系
豊富の追加オプションがあるから安心
豊富な車種から、自分の好きな車を選べる

といった3つのメリットをご紹介^^

1.メリット「税金込みの料金体系」

「リースナブル公式サイト」によると、頭金0円、月々の定額には車検費やメンテナンス費用も含まれています。

定額料金には毎年1回支払う自動税)の料金、そのほか自賠責保険料、登録料も含まれます。ホンダの軽自動車「N-BOX」の自動車税の料金は約4万円。

ホンダの軽自動車「N-BOX」の販売価格は150万〜200万ほどです。リースナブルなら税金込みで月々22,500円〜から借りることができます。

たぬき先生
月々22,500万円だとしても、年間27万円。リースナブルなら4年〜5年以上はコスパ良く乗ることができるね^^

2.メリット「追加オプションを選べる」

追加オプションとは定額料金にプラスして、紫外線カットスモークフィルム/ガラスコーティング/ドライブレコーダーの設置を設置できるサービス。

リースナブルの追加オプションは、自分の付けたいサービスだけ選べます。

オプションの種類 料金 こんな方におすすめ
紫外線フィルム 月々825円 紫外線カットしたい方
コーティング 月々1,100円〜2,200円 車体やガラスの汚れを防止、撥水機能を付けたい人
ドライブレコーダー 月々550円〜1,320円 ドラレコを設置したい人

*純正ナビや安全装置のオプションを付けたい方は、申し込み後に個別相談していきましょう。

3.メリット「国産車の豊富さ」

リースナブルの新車の種類は、令和2年4月現在5メーカー40車種!

メーカーはトヨタ、日産、ホンダ、マツダ、ダイハツから選ぶことができます。

最新の車種やメーカはリースナブル公式サイトから確認していきましょう。

 

リースナブルをおすすめする人、しない人

リースナブル

最後にリースナブルをおすすめする人、しない人をまとめると・・・↓

おすすめしない人
初めから車を購入できる余裕資金があり、これからライフプランに変化がない人

おすすめする人
月々の支払いを明確にしたい人
車の乗り換えを検討している、初めて自家用車を入手する若い世代
頭金なし!販売店に行くことなく、車選びから契約までオンライン完結したい人

リースナブルなら車を登録するときに必要な車庫証明もWeb完結。

車を維持するための税金・維持費用コミコミだから、車の管理が楽なのもポイントです。

リースナブル公式サイト
https://leasonable.com/

 

リースナブルの料金

項目 リースナブルの料金
頭金 0円
ボーナス払い ボーナス払い可能
保険料 込み
契約期間 3年・5年(他のプランなし)
メンテナンス費 メンテナンスプランによる

リースナブルの料金は、税金込みの分かりやすい料金体系です。

定額制の値段は車種によって異なります。こちら参考までに、部門別のリースナブル人気No. 1車種の定額料金です。

*令和2年4月現在(ヴェルファイア3万、ハリアー3万、N-ZBOX22,500円、トール2万円)

リースナブル値段

たぬき先生
今人気の車については「リースナブルの総合人気ランキング」から確認できます♪

リースナブルの審査から契約完了までの流れ

リースナブルに申し込んでから納車するまでの流れは、

  1. 乗りたい車を選ぶ
  2. オンライン上で審査の申し込み
  3. スタッフが審査
  4. 審査を通過したら契約完了

4項目ありますが、私たちがやることは上記1,2だけです。

リースナブルの審査厳しい?通過するためのポイント

きつね君
乗りたい車を選んでも、その後の審査に通過できなければ乗れないよね?

リースナブルの審査を落ちたとならないためにも、通過するポイントがあれば知りたいです。

審査を通過するポイントは、まずは年収200万円以上が一つの目安といわれています。

また安定した保証人(公務員や正社員)の有無、資産を多く保有している(持ち家)、債務履歴(自己破産してない)がないのは、審査を通過するためのポイントだね。

たぬき先生
きつね君
え、年収200万円以下だと、リースナブルのサービスを受けることはできないんですか?
年収200万円以下でも、収入の安定した保証人がいれば審査に通過することは十分にあります。

だから年収で諦めることなく「リースナブルでの乗りたい新車を探す」→審査の申し込みをしてみてください^^

なんせ審査の申し込みまでなら、無料でできるからね♪

たぬき先生

 

リースナブルの定期点検

リースナブルの定期点検やガソリン代・オイルなどの各種消耗品費用は自己負担になります。

定期点検とは道路運送車両法によって車の使用者に義務付けられいる法定点検のことで、愛車の定期検診のこと。

自家用車は1年ごとに行なう12か月点検と2年ごとに行なう24か月点検があります。

次回の定期点検はフロントガラスに貼ってある定期点検ステッカーで知れます。

 

リースナブルの納車時期

リースナブルの納車時期はおおよそ2週間。

ただ納車場所から離れた地域にお住まいの方は、3週間〜1ヶ月かかります。

たぬき先生
カーリース会社によっては1ヶ月以上待つケースもあるので、リースナブルの納車は早いです。

車の納車場所

リースナブルで契約した車の納車場所は、三和サービスの店舗若しくは自宅です。

 

リースナブルなら「たま〜るプラス」でお得に積立てできる

リースナブル たま〜るプラス

リーススナブルのお得な積立てサービス「たま〜るプラス」なら、毎月少額の積み立てで、 積立額に3%のボーナスが付きます。

貯まった積立金は、修理・リース終了時の買取など自由に利用できる+満期時に最大50万円分のボーナスで残価清算に利用可能。

余った積立金も次の車の購入資金として無駄なく使える、たま〜るプラスの特徴は下記のとおりです。

  1. 毎月3%積立ボーナス
  2. 最大50万の残価サポート
  3. 24時間ロードサービス
たぬき先生
「たま〜るプラス」はカーリースの審査通過が後に申し込みできます。

1.毎月3%積立ボーナス

「たま~るプラス」なら、貯金よりお得!積立額に3%のボーナス付き。

満期前(リース・ローン期間中)の乗り換えや満期で積立金が余った場合も、リースナブルの支払いに自由に使えます。

2.最大50万の残価サポート

満期積み立てる若しくは&新しいクルマに乗り換えると、「積み立てボーナス」・「満期ボーナス」の2種類のボーナスを含めて最大50万円の残価清算に使えます!

ただ「車両の価値が故意・過失により下がる状態にあるとき」「積み立て金額が満額に満たない場合」はボーナスはつきません。

3.24時間ロードサービス

「たま~るプラス」なら24時間ロードサービス付き。

万が一事故にあったとき、急なトラブルが起きても安心。

積み立てしながら安心も手に入る一石二鳥の付加サービス、それが「たま〜るプラス」です。

 

リースナブルで事故を起こしたときの対応方法

リースナブルで事故を起こしたときの対応方法は、自家用車と同じです。

事故を起こしたときの対応方法はコレ

  • 負傷者救護
  • 二次災害発生しないように道路上の危険除去
  • 110番で警察、119番で消防連絡
  • 保険会社に連絡
  • リースナブルの会社に連絡

事故を起こしてもリースナブルの契約は継続できる

リースナブルで事故を起こし車が損傷した場合、修理可能な場合は車を修理するとカーリースの契約を継続できます。

ただ修理代金は契約者負担。

修理不可能な全損の場合は、契約解除となり中途解約の違約金が発生します。

 

リースナブルの5年後の選択肢

最長5年契約のリースナブル。

5年契約満了後の選択肢はこちら。

  • リースナブルで他の新車に乗り換え
  • 現金で買い取り
  • ローンで買い取り
  • 契約車両を返却

 

リースナブルのおすすめ人気車種の選び方

リースナブルのおすすめ人気車種はこちら。

  1. ミニバン「ヴォクシー、アルファード」
  2. SUV「ハリアー」
  3. 軽自動車「N-BOX」

ミニバン「ヴォクシー、アルファード」

ヴォクシー

トヨタ ヴォクシー 月額19,800円
トヨタ アルファー 月額19,800円

リースナブルの人気車種で常に上位にいるミニバンは「ヴォクシー、アルファード」です。

*最新価格は公式サイトでご確認ください

ヴォクシーの特徴

  1. 2022年にノアと同時にフルモデルチェンジ
  2. 爽快な走りと優れた燃費性能がひとつになったエンジン
  3. マニュアル感覚のシフトチェンジが楽しめる10速シーケンシャルシフトマチック
  4. スポーティな走りを存分に楽しめる

アルファードの特徴

  1. アルファードの一押しは高級感+インパクト
  2. 前面フロントグリルの重厚な迫力が強烈で遠目でもアルファードと分かる
  3. ヴェルファイアとの大きな違いはデザイン性・内外装に
  4. 外見で好きな方を選ぶのが吉

SUV「ハリアー」

ハリアー

トヨタ ハリアー 月額19,800円

リースナブルの人気車種で常に上位にいるSUVは「ハリアー」です。

*最新価格は公式サイトでご確認ください

ハリアーの特徴

  1. ハリアーの売りはラグジュアリー×SUV
  2. スポーティなほかSUVと比べて、都会派に洗練された内外装がワンランク上の存在感を放つ
  3. SUVとしての安定した走行性能
  4. 鷹の一種「チュウヒ(英名:HARRIER)」を象ったエンブレムも印象的

軽自動車「N-BOX」

N-BOX

ホンダ N-BOX 月額6,600円

リースナブルの人気車種で常に上位にいる軽自動車は「N-BOX」です。

*最新価格は公式サイトでご確認ください

N-BOXの特徴

  1. ホンダ史上最速の累計販売台数100万台を達成した超人気車種
  2. 発売以来多くの賞を総ナメにしたその売りは、何と言ってもデザイン&乗り心地
  3. 同クラス車種の中でも抜群の安定性を誇り、正に名実ともにトップクラスの軽自動車

 

リースナブルと他の車のサブスクリプションサービスを比較

リースナブルに申し込むと、当然ですが車のサブスクサービスを受けられるのはリースナブル1社になります。

あとでリースナブルを選んだことを後悔しないためにも、月額費用、乗り放題プランの有無、車の種類を比較してみてください^^

企業名 カーコンカーリースもろコミ
カーコンカーリースもろコミ
KINTOKINTO 定額カルモくん定額カルモくん
最安値の車種(年2回のボーナス払いあり) 8,910円~(ミライース/アルト/ムーヴ)*人気No. 1のNBOX12,980円~ 11,220円~(パッソ) 12,870円~(ミライース/N-BOX16,660円~)
掲載中の車の台数 180台以上 20台以上 110台以上
契約年数 7年/9年 3年/5年/7年 11年
車種 全ての国産車 トヨタ・レクサス専門 全ての国産車

*すべてWeb完結/頭金0円・定額料金は税金込/サポートやメンテナンスに対応

きつね君
車のサブスクリプションサービスは3社もあるんですか!?
3社ではなくて、僕の知っている限り20社以上はあるよ。
たぬき先生

でもカーリースを選ぶ基準を月額、契約年数、車の種類で選定すると3社を比較すれば、まず失敗することはないです^^

リースナブルの会社情報

項目 詳細
会社名 株式会社三和サービス
所在地 東京都港区六本木5-16-50 デュープレックスMs407
電話番号 0120-064-581
代表者
森山 幸二

リースナブルの口コミ評判でよくある質問

1.リースナブルの仕組みは?

たぬき先生
自動車のディーラーがリーズナブルに車を売買して、私たちが希望の車に乗る仕組みです。

リースナブルを運営する三和サービスグループは地元での基盤をしっかり作っているので、破格の料金でカーリースできます。

公式サイトに途中解約についても明記しているから、安いだけでなく安心して利用できます。

関連記事:リースナブル解約

2.リースナブルにベンツある?

たぬき先生
ベンツの取り扱いはありません。ただ運営する三和グループの店舗は愛知県にあります。

3.リースナブルの店舗は?

たぬき先生
リースナブルの店舗はありません。

関連記事:リースナブル店舗

4.リースナブルの走行距離や残価設定は?

たぬき先生
月間走行距離750kmです。契約終了時に月々750kmを超過した合計分、残価料金が発生します。

関連記事:リースナブル走行距離

 

リースナブル【まとめ】

たぬき先生
最後にリースナブルの特徴をまとめます!

・リースナブルは月額8,800円〜、ドライブレコーダーや車種のコーティングオプションがある車サブスクリプションサービス

・5種類の車種+契約期間は3年若しくは5年で安い

ドライブレコーダーなどのオプションを付けて、定額制の車サービスを利用するなら「リースナブル」をおすすめします。

リースナブル公式サイト
https://leasonable.com/

車のサブスク編集部

中古自動車査定士の資格を所持している監修者が記事を監修。

中古自動車査定士の資格を有する専門家が監修


車のサブスクリプション学校の監修者は以下の資格を修得しています。

中古自動車査定士

車のサブスク

サイトの記事(カーリース社・車種)検索

カテゴリー

人気記事

車のサブスクリプション 1

「車のサブスクを比較したい」 「サブスクって高い?安い?」 車のサブスクを利用したくても、まだ認知度は高くないから選び方に迷いますよね。 当ブログでは40社以上の「契約年数/月間走行距離/最安値の価格 ...

NOREL 2

「ノレルの評判は?」 「NORELやばい口コミある?」 \頭金0円!Web完結で契約可能/ 今すぐLINEで簡単見積もり(無料)する 頭金0円・月々定額・1年から利用できる 新車150種類、ガリバーの ...

ピタクル 3

「ピタクルの口コミは?」 「悪い評判ある?そもそも審査通るの?」 \頭金0円!Web完結で契約可能/ 今すぐピタクルの在庫・納期目安を確認する 在庫切れ要確認!ピタクルのご利用はお早めに 三菱オートリ ...

KINTO 4

「トヨタKINTOの評判は?」 「失敗・後悔した人いる?そもそも審査通過できるの?」 \頭金0円!Web完結で契約可能/ 今すぐKINTOの在庫・納期目安を確認する 在庫切れ要確認!KINTOのご利用 ...

NOREL(ノレル) 5

「ガリバーカーリースの評判は良いの?」 「悪い口コミは?そもそも審査は通過できる?」 \頭金0円!Web完結で契約可能/ 今すぐLINEで簡単見積もり(無料)する *ガリバー運営のノレルのカーリース社 ...

定額カルモ 6

\頭金0円!Web完結で契約可能/ 今すぐ定額カルモの詳細をみる *審査無料で新車・中古車絵選べる 定額カルモくんは全国の店舗(東京・大阪・名古屋)で販売なし、Web限定で契約できます。 11年の長期 ...

-車サブスクリプションの口コミ

© 2024 車のサブスク比較42選!2024年中古車サブスクおすすめは高い?安い?【車のサブスクリプション学校】